ユカシカド | VitaNote公式ブログ

世界初、尿で栄養バランスがわかる検査サービス「VitaNote」を提供するユカシカドの公式ブログです

7期目スタート!

ユカシカド代表の美濃部です。 本日会社を設立してから6年が経ち、7期目がスタート。 この1年間は自社の立ち位置を客観的に捉え、多くの決断をしてきました。 振り返ると例年以上に歯痒い思いをした一年でもありました。 大きな決断をした資金調達と組織のあ…

6期目スタート!

ユカシカド代表の美濃部です。 本日会社を設立してから5年が経ちました。毎年恒例にしている1年の振り返りをしたいと思います。まさに第二創業という1年で、変わっていないことを数える方が難しい程、変化だらけでした。そんな嵐のような中、たくさんのチャ…

VitaNoteについてよくある質問をまとめました!

こんにちわ、ユカシカドの齋藤です。当社の栄養検査サービス「VitaNote」をリリースして、個人、法人問わず声がけをいただき、サービスの説明をさせてもらっています。そんな中で、特に多くの質問をもらっているTOP4がこれです!Q1 健診の尿検査となにが違…

栄養検査サービス VitaNoteの細かすぎる話

はじめまして。ユカシカド副社長兼CTOの寺田です。 お酒と相撲と猫とラーメンが大好きです。あと、もうすぐ9ヶ月になる娘ちゃんが可愛すぎて毎日倒れそうです。 今年の4月に栄養検査サービス VitaNote (ビタノート) というサービスをリリースして5ヶ月ほど経…

新メンバー紹介!

こんにちは。新メンバー紹介! 僕です。 滋賀出張の帰り道、名古屋の味仙にて。 こんにちは。株式会社ユカシカドの井上です。この春にユカシカドにジョインしました。今回のブログでは、私のユカシカド入社までの経緯と、現在の担当業務についてご紹介させて…

5期目スタート!

ユカシカド代表の美濃部です。 前回の投稿から丸1年経過して、本日会社を設立してから4年が経ちました。 毎年恒例(1年に1回しか投稿していないですが・・・。)にしている1年の振り返りをしたいと思います。思った以上にこのブログを読んでから当社にお越し…

4期目スタート!

ユカシカド代表の美濃部です。 当社も会社を設立して3期を終え、4期目に突入しました。 新設した企業が3年後に存続しているのが38%(日本経済新聞調べらしい・・。) 起業しても早期で倒産してしまうという話はよく耳にすると思いますが、実際に会社を経営し…

強く信じる事と出会いがイノベーションのスタート。

当社の第1弾の商品をリリースするまでには色々な困難があったけれど、生み出したあとの気持ち良さはとてつもないものだった。その時の気持ちを忘れないように書き留めておきたいと思います。※少し長いですがご了承ください。 意思決定の方法 当社のミッショ…

3期目突入しました。

昨日2015年3月15日で会社設立から丸2年でした。多くの方に支えていただき無事3期目を迎える事ができました。この1年は非常に多くのチャレンジをしてきました。そんなチャレンジしてきたことを 6つの分類(「人材」「システム開発」「設備投資」「資金調達」…

資金調達ってどうしているの?

最近国内のベンチャー企業において資金調達がワッショイな感じなので、少し考え方を整理してみました。 最近の資金調達事情 ・株式会社アカツキ 14億円・株式会社Gunosy 12億円・freee株式会社 8億円・KAIZEN platform Inc. 500万ドル・株式会社マナボ 3.3億…

スタートアップに向いている人材とは?

美濃部です。あっという間に夏が過ぎてしまい寂しいですね。前回の記事から少し時間が経ち、改めてブログの在り方を考えました。 このブログの目的は、1. 10年後位の振り返りのための記録2. 起業を志している人へのちょっとしたアドバイス3. 応援して下さっ…

チャンスは前髪あり。

「計画は、必要か不要か?」 美濃部です。自分達で会社をスタートさせるまでは、 絶対に計画がなければうまくいくはずないと思っていた。 計画とは、あるべき姿と現状のGAPを埋める打ち手を実行するためのこと。 つまり、あるべき姿がなければ計画を立てるこ…

3月15日 ユカシカド1周年

美濃部です。 多くの方々に支えられてユカシカドは、無事1周年を迎えることができました。せっかくの機会なので、1年間を振り返ってみたいと思います。 事務所準備 登記を終えてまず最初に行ったことは、事務所を作ることでした。昔からこのシーンを想像す…

こんな幸せ

コピー機ちゃん サラリーマンの時は当たり前にコピー機があるもので、その有り難さに気づかないと思うけど、コイツを会社に設置した時は何とも言えない喜びは込み上げてきた。 そんな小さな幸せみたいなのが、フラっと静かにやってくる。 最近映画の「スティ…

変わる。

早いもので10月になりました。 去年の今頃、上司にビビリながら「リクルートを卒業して起業します。」報告しました。その話をしたのがかなり前の事だと思っていました。 先日、テレビで脳科学者の茂木さんが時間の経過が長く感じる時と短く感じる時があり、 …

マルチタスク物語

現在進行しているプロジェクトが大きく分けて3つ、先を見越して少しづつ準備していることが4つ。1つを除いて全てゼロイチ(0から作り上げる仕事)なので、全て書き出すと莫大なタスクがあります。複数の業務をまとめて動かすことはどちらかと言えば得意な方…

当たり前のことを当たり前に徹底してやる。

先日ある経営者とお会いして、非常に興奮しました。その経営者は、あるpjのためにひたすらにやりたい事を書き出して全部実行するみたいです。それは戦術というよりも情熱と楽しいことをやりたいというモチベーションだと感じましたが、正直うらやましいと感…

チャレンジに失敗はつきもの、だから何や!

チャレンジを沢山する人は、その分失敗も沢山していると思います。その失敗の頻度を減らすために事前にたくさん考えて慎重かつ大胆に攻めていくことは非常に大事です。しかし、これを理解してくれる方は非常に少ない。失敗した時に「ほら。失敗したやろ?」…

組織も個人も成長なくして改革なし。

ユカシカドの会社のロゴである草が会社に届きました。イネ科の雑草をモチーフにしており、「食から環境を改善する」「雑草のようにどんな環境でも変化に順応し成長する」なんて意味を持たせています。今日からこの草と一緒に成長していきたいと思っています…

地域との共存

東京にいる時は地域との関わりというものに無縁だったが、明石にきてから、地域との接点を沢山持つ機会がある。そこでの気づきは若者のがんばりが足りない。先頭に立ってがんばっているのはご高齢者ばかり。だから若者に魅力のあるイベントができていない。…

やり過ぎるな。

会社がスタートしてから曜日感覚がなくなりました。もう休みなんかいらないや!って感じです。四六時中頭の中はユカシカドですし、早く自分のmissionを達成したくて仕方ありません。 小学校の通信簿の先生からのコメントに6年間同じことが書かれていました。…

全てやる。

ユカシカドは、ビジョナリーカンパニーとして生まれた。(ビジョナリーカンパニーとは、理念ありきで変化に対しても柔軟に対応しながらチャレンジし、サスティナビリティ経営をしていく会社という意で使用) では、我々の現在の働き方がどんなものかご紹介す…

簡単にはいかない。

銀行の法人口座開設は、銀行によって詳細は事なるが、だいたい共通していて履歴事項全部証明書・定款のコピーなどが必要だが昨今の振込詐欺などの影響により設立後半年以内の法人に対しては、更に書類提出が必要。 例えば、賃貸契約書や貸借対照表・営業ツー…

分からない事は考えても分からない。

目標をしっかり決めないと目標にたどり着くことは絶対不可能。 だから、様々な角度から想定して計画を作っていくことが必要。 また、組織としての計画を立てる時は決して一人よがりではいけない。だから納得するまで議論をしつづけることが大事。 一つのサー…

予想外の始まり

一緒に起業しようと2人の仲間と誓ったのが、約10年前。その後社会人になって、3年位働いたら起業するものだと思っていた。いざ社会に出てみると、すごい面白いことが沢山あったり、自分が克服しないといけない課題が沢山みえて起業するタイミングは自然と後…

会社登記は、8割自分2割プロ

会社設立には、定款作成など多くの届出が必要。 ユカシカドの場合は、発起人 兼 設立時取締役の一人にドイツ在住の者がいたため通常よりも難易度が高かった。具体的には、ドイツには印鑑証明が存在せず、サイン証明を代用したり、書類のやり取り、資本金振込…

会社を始める前に会社の目的を明確にする

会社をスタートさせる前に自分達の想いを再確認するためCTOの寺田と共にバングラデッシュに行きました。バングラデッシュは、当初想像していた「世界最貧困国」とは異なり、やる気に満ち溢れた発展途上国という言葉が相応しいギラギラした国でした。 生まれ…

ユカシカド誕生

2013年3月15日に大きなmissionを成し遂げるために株式会社ユカシカドが誕生しました。 ユカシカドは、「ゆかしい」好奇心がそそられる 「かど」才能、一族 の二つの言葉を組み合わせた造語で、がんばる事のきっかけやモチベーションには、好奇心が必ず付随し…